利用規約

第1条(会員規約)

 この会員規約はデロスジャパン(以下「当社」という)が提供する動画配信サービス(以下「サービス」とします。)を、第4条所定の会員(以下「会員」とします。)が利用することについての一切に適用します。会員を希望とする方は、本サービスの利用に際し、本規約の全文を読み、本規約に同意していただく必要があります。

第2条(本規約の変更)

 当社は、会員の了承を得ることなく、この会員規約を変更することがあります。この場合には、サービスの利用条件は、変更後の会員規約によるものとします。

第3条(当社からの通知)

 当社からの会員に対する通知は、当社の判断により、次のいずれかの方法で行うことができるものとします。

  1. 当社のサービス上に掲載して行います。この場合、掲載時をもって、会員に対する通知が完了したものとみなします。
  2. 会員が利用申込みの際又はその後に当社に届け出た会員のEメールアドレス宛に電子メールを送信して行います。この場合、会員の電子メールアドレスを管理する電気通信設備への到達時をもって、会員に対する通知が完了したものとみなします。

 本契約又は関連法令において書面による通知手続きが求められている場合であっても、会員は、当社が前項各号の手続をもって書面による通知に代えることができることに予め同意するものとします。

第4条(会員)

 会員とは、以下のいずれかに該当する方をいいます。

  1. 当社に無料サービスおよび有料サービスへの入会を申し込み、当社がこれを承認した方
  2. 当社が別途定める方法により、当社が無料サービスおよび有料サービスへの入会を承認した方

 会員は、当社が入会を承認した時点で、この会員規約の内容を承諾しているものとみなします。

第5条(収集する会員情報)

 当社は個人情報保護方針(プライバシーポリシー)に基づき、会員の識別情報、その他会員のスマートフォンやPCの端末において、会員または会員の端末に関連して作成または蓄積された情報はサービスを利用するために会員の個人情報をご提供いただきます。該当する任意情報と必須情報は以下が含まれます。

  1. 必須情報
    1. ログイン用アカウント名
    2. ログイン用Eメールアドレス
    3. ログイン用パスワード
  2. 任意情報
    1. 法人名
    2. 住所、本店及び支店
    3. 問合せ用Eメールアドレス
    4. 問合せ用電話番号
    5. 会員識別用画像
    6. 自社ホームページおよびWEBサイトのURL
    7. 他アンケート登録情報
第6条(サービスの種類及び内容)

 当社が提供する動画等投稿サービス及びこれに関連するサービスの種類・内容は、当社のWEBサイトおよびスマートフォンアプリ上に表示した価格一覧表記載のとおりとします。

 有料会員サービスを申し込む場合、会員は申し込みの際、12か月の会員期間を指定するものとし、当該期間分の料金を、所定の期限までに支払うものとします。

第7条(サービスの内容及び利用料金)

 有料会員サービスの利用料金は、当社のWebサイト上に表示した価格一覧表記載のとおりとします。

 期間の定めがある利用料金について、契約が期間の途中で終了した場合、理由の如何を問わず、利用料金の全部ないし一部の返還はしないものとします。

第8条(更新)

 無料会員サービスは期間を問わず配信サービスを利用可能とします。

 有料会員サービスは申込日から1年ごとに自動更新されるものとします。

 有料会員サービスが自動更新を行わない場合、管理のビズ動画の配信が削除されることを同意行うものとします。

第9条(決済方法)

 会員は、利用料金その他の債務の支払いを、会員ごとに当社が承認した以下のいずれかの方法で履行するものとする。

  1. クレジットカードによる支払当社が承認したクレジットカード会社の発行するクレジットカードにより、クレジットカード会社の規約にもとづき支払う方法。但し、この場合、カードの名義人とサービスの決済者名義が同一であることを条件とする。
  2. 銀行振込(振込手数料は会員が負担するものとする)当社の指定する当社名義の銀行口座宛振込送金する
  3. その他当社が定める方法による支払

 会員と立替代行業者等の間で料金その他の債務を巡って紛争が発生した場合、当該当事者間で解決するものとし、当社は一切の責任を負わないものとする。

第10条(支払期限)

 有料会員サービスの料金を銀行振込で支払う場合、会員は、当社のWebサイト上で表示された支払日限り支払わなければなりません。

 有料会員サービスの料金を、クレジットカード決済で支払う場合、会員は、利用開始日当日までに1年間分(12ヶ月間分)の料金を支払う。

第11条(権利帰属)

 当社のサービスに関する知的財産権はすべて当社又は当社に対しライセンスを許諾している者に帰属しており、本規約に基づく本サービスの利用許諾は、本サービスに関する当社又は当社にライセンスを許諾している者の知的財産権の使用許諾を意味するものではない。

 当社は、コンテンツについて、本サービスの円滑な提供、当社システムの構築・改良・メンテナンス等に必要な範囲で、複製、変更、削除その他の改変を行うことができるものとする。

第12条(禁止事項)

 会員は、次の各号に該当する行為を行ってはならない。

  1. 当社若しくは第三者の著作権・商標権等を侵害する行為、又は侵害するおそれのある行為
  2. 当社若しくは第三者を差別若しくは誹謗中傷し、又はその名誉若しくは信用を毀損する行為
  3. 犯罪に結びつく、又は結びつくおそれのある行為
  4. 公序良俗に反する行為及びそのおそれのある行為
  5. その他、当社が本サービスの会員として相応しくないと判断する行為
第13条(サービスの提供の中止)

 当社は有料会員サービスおよび無料会員サービスに対してサイト内またはEメールで事前通知した上で、サービスの全部または一部の提供を中止することができる。

 当社はサービス提供の中止の際、前項の手続きを経ることで、中止に伴う会員または第三者からの損害賠償請求を免れるものとする。

第14条(提供の中止)

 当社は、次に掲げる事由があるときは、本サービスの提供を中止することができる。

  1. 当社の電気通信設備の保守又は工事等のためやむを得ない場合
  2. 本サービスが正常に動作せず、サービスを継続して提供する事が出来なくなった場合

 サービス提供を中止した場合に会員が被った損害について当社は賠償の責任を負わないものとする。

第15条(データの消去)

 当社は、本サービスに係る契約の解除等があったときは、当社の電気通信設備に保存されているデータを削除する。

 当社は、会員又は第三者に発生した直接若しくは間接の損害について、その原因の如何を問わず、いかなる責任も負わないものとする。

第16条(本サービスの廃止)

 当社は、本サービスの一部又は全部を廃止することができる。本サービスの一部又は全部を廃止する場合には、あらかじめ会員にそのことを通知する。

 前項の規定による本サービスの一部又は全部の廃止があったときは、本サービスの一部又は全部に関わる契約は終了するものとする。

 本サービスの一部又は全部の廃止により、会員が何らかの損害を破った場合においても、当社は一切の責任を負わないものとする。

第17条(免責)

 当社が提供するデータ等、第三者が登録するデータ等について、当社は、その完全性、正確性、適用性、有用性等に関し、いかなる責任も負わない。

 会員と動画閲覧者その他の第三者との間で生じた紛争は、会員と当該第三者との間で解決するものとし、当社は一切の責任を負わないものとする。

 サービスの利用ないし利用不能により会員ないし第三者に損害が発生した場合、当社はいかなる責任も負わず、損害賠償義務を一切負わないものとする。

第18条(分離可能性)

 本規約のいずれかの条項またはその一部が、消費者契約法その他の法令等により無効または執行不能と判断された場合であっても、本規約のその余の規定及び一部が無効または執行不能と判断された規定のその余の部分は、継続して完全に効力を有するものとする。

第19条(準拠法)

 本規約及び利用契約は、日本国の法令に従って作成したものと見なされ、また、日本国の法律に従って解釈されるものとする。

【令和6年7月1日改定】